伝説のプレゼン

成功への道

email

「フランチャイズ」の語源について

投稿日:2022/05/26

最終更新日:2022/05/26

●フランチャイズの語源と生い立ちについて

自分で事業を行っていない人までもが、「フランチャイズ」という言葉を普段から耳にしているはずです。
まずこの言葉の語源はフランス語「franchise」で、日本語の直接的な意味は「自由・率直」になります。
この語源からも分かるようにフランチャイズというビジネスモデルは、ある意味縛られることなく自由に事業を行うといったものです。
もちろん加盟金やロイヤリティなどを支払う必要はありますし、縛りもありますが、雇われている立場よりも自由が利くといったものでしょう。
ということから、上記した「franchise」ビジネスと呼ばれるようになり、今では一般化しています。
実は数百年前のヨーロッパでも、現在のフランチャイズ制のようなシステムがありました。
それが現代のフランチャイズの形に発展したのはここ1世紀中のことでしょう。
主にアメリカで様々な業種のフランチャイズシステムが始まり、一気に世界に広がっていったのです。
ただし語源を見てもわかるように、フランス(ヨーロッパ)が果たした役割も大きく、欧米によって開拓されたビジネスモデルだと言えるでしょう。

●フランチャイズの歴史を知ると偉大さが分かる

人間社会において様々なビジネスモデルが誕生していますが、世界中に浸透しているものはあまりありません。
しかし、フランチャイズシステムは誰もが知るほど浸透していますが、その最たる理由は語源でもある「自由」によるものでしょう。
厳密にいうとフランチャイズによるビジネスは自由もありますが、ルールも存在します。
ですがそれによって、情報の提供を受けたりメニュー開発や流通の確保、宣伝などの手間を省くこともできるので、ある意味「自由(franchise)」に独立、起業しやすいでしょう。
各種費用を支払う代わりに、上記の権利が付与されるということです。
普段会社に縛られて自分で事業を行いたいと考えている人には、フランチャイズ事業は向いているかもしれません。

【タグ一覧:】

コメント投稿フォーム

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


PROFILE

RYOTA


経歴

  • 1997年生まれ、広島出身。バリと申します。
  • サッカーを4歳からはじめ13年間サッカーをプレー。 しかし、高校1年生の頃に腰を怪我してしまい無念のリタイヤ。
  • 龍谷大学に入学をし、卒業後は衣料品メーカーシェアNo1企業に入社。
  • 2021年1月に更なるキャリアアップを目指し、わずか一年で退社しフリーランスエンジアとして活動。
  • Twitterや個人営業により初月で案件2件獲得。

SNS運用

  • Twitterはフォロワー数3ヶ月で1000人突破。
  • Twitterでの案件獲得実績もあり。